2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寂光院

僕のブログには写真や本の紹介が少なく、文字ばかりで華がないように思えたから、これから気が向いた時に、過去にデジカメで撮ってきたお気に入りの写真を少しずつ掲載していこうと思います。 二年前の真夏に寂光院に行ったときの写真です。京都市北部の自然…

ドラゴンボール改を視聴してみた結果思わぬ収穫を得た

数日前に友人から今日4月12日*1の午前九時より「ドラゴンボール改」なる、あの世界的に超有名な「アニメドラゴンボール」のじれったいところ―つまり、カカロットとべジータがCMをはさんでずっと向かい合っているシーンに代表される部分―がカットされる云々*2…

中高生時代(印象に残っている主観的体験・教育観を交えながら)

自己紹介からの移転です。 中高は家からすぐ近くの地元の公立校に進学しました。城南中学校*1ではバスケットボールをしていました。「フリースローが(無理をしないと)届かないタイプ」でした*2。バネと筋力に少し欠けるところがあったのだと思われますが、…

今日も自己紹介を分社化――幼稚園・小学生時代の思い出

はてなのせいで*1、前日に引き続き、今日も自己紹介からの移転です。申し訳ありませんが、以下の文章は、皆様に楽しんでいただこうという意図はほとんどなく、自己治療、および、もし知りたいという奇特な方がおられた場合には読んでいただこうという目的で…

自分に効いた薬を他者に勧めすぎるな

たとえば、抗がん剤は今の私には必要ないけれども、必要な状況にある人も当然いるだろう。副作用もある。人はしばしば、自身に効果があったものを他者に強く勧めすぎたり、強制してしまったりしがちであるし、自分の好きなものに対する理解が得られないとき…

大学院生時代

その後、ただ世界のからくりを知りたいという知的好奇心のみに駆動されて、大学院工学研究科高分子化学専攻で修士課程、ついで博士課程と進学することになりました。修士課程の頃、急に様々な色が生々しく突き刺さってくるようになりました*1。これをきっか…

大学学部生時代

その後、京都大学工学部*1に進学しました*2。入学当初は、つっこみの文化や様々な方言に触れ、自身のキャラが定まらず、カルチャーショックを受けたという記憶があります*3。また、主観的には「精神と時の部屋」に匹敵するくらいに真っ白に感じる壁の狭いワ…

小さい頃の思い出(生き物)

例えば、幼稚園、小学校時代にはこんなことがありました。たしか幼稚園時代のことですが、二三日親戚の家に泊まって帰ってきた時、玄関で飼っていたカブトムシが交尾をしていて、キュッキュッというような高い音を出していました。あれはどういうことなのか…

はてなに怒られたため自己紹介の一部を分社化しました。

いきなりですが問題です。はてなの自己紹介の字数制限は何文字でしょう? 正解は、21845文字です。 知っていましたか。やはり知りませんでしたか。私もついさっきまで知りませんでした。 これも皆様御存知ないでしょうが、私は約九割方自分のために自己紹介…