2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

読書法―速読かスローリーディングか

under construction(2009/3/27改稿) introduction 昔(今も?)速読が流行。速読の欲求の起源の大半はおそらく、「短時間のうちにたくさんの情報を入手したいという欲求」だろう。この欲求の起源、社会的背景、盲点。 本にかぎらず、ある対象に接した時に…

ギターを始めた理由

一ヶ月前にひょんなことからフォークギターが手に入ったので、毎日少しずつ練習をしています。なぜギターを始めようと思ったのかというと、これ↓にあこがれたからです。 あるひとによるミスチルの弾きがたりhttp://jp.youtube.com/watch?v=KFuTCquQUxg&featu…

姑(しゅうとめ)現象――なぜ姑はわずかなほこりに気づくのか

姑現象(これは私の造語ですが)についてふと思いました。 「○○さん、こんなところにほこりが残っていますよ。」的な昼下がりのテレビドラマで出会いそうな言葉って、もし実際に言われたとしたら思わずイラッとしてしまいそうですよね。 これとは少し異なり…

感情と認識を適切に導くためのメディアリテラシー

生きていくにあたって、自分の認識の仕方しだいで回避できる無用なストレスは避けたいし、できれば気分よく毎日を送りたいものです。私の場合、イライラしている状態や悲観的な状態よりは、リラックスしている状態の方が、様々な問題や課題に対して、合理的…

「なぜ生きるのか・なぜ人を殺してはいけないのか」という問いに対する一つの解答

この文章は、生き悩んでいる人が危機から脱するためのささやかなる助けになることを願って書かれたものです*1。ですから、今元気に生きている人にとっては直接的には役に立たないかもしれませんが、将来役に立つことがあるかもしれませんし、みなさまの周り…

始まりと終わりとつながり――脱ニヒリズムのススメ

二十年ほど前に亡くなった祖母の痩せこけた頬は冷たかったがきのう抱きかかえた友人の赤ちゃんはふっくらしていて温かかったこの子は二十二世紀を見られるのだろうか たくさんのはじまりとおわりを縦横に編んでいくとどんな模様ができるのだろう 難病にかか…