2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

戦争予防学草稿――戦争するなんてアホすぎるやん!

under construction戦争はなぜ起こるのでしょうか。どうすれば回避できるのでしょうか。回避した場合どのような弊害が生じうるのでしょうか。非常に興味があります。そこで、戦争について考えるためのベースキャンプを作っておくことにしました。 序論人間は…

怪我や失敗の予防法

年を重ねるにつれて、幼い頃によくやった種類の失敗や怪我はしなくなるようである。このことは、自身や身近な人を見ていても明らかである。例えば、道を元気よく走っていて急に転んで泣く子どものような大人は見たことがないし、ストーブの後ろにたまたま置…

真の田母神俊雄観――人がたくさん死んだ過去を無理に誇ろうとする態度は事態から目をそむけているのにすぎない

秋も深まり、おもしろい人が増えてきました。 今話題のアパグループ主催第1回「真の近現代史観」懸賞論文において最優秀藤誠志賞という賞を受賞された田母神俊雄さんの「日本は侵略国家であったのか」http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_s…

私にとっての西武――ヒーローを求めてしまう心性

関西に生まれ育った私は 当然なされるすりこみにより 物心ついた時には選択の余地なく阪神ファンになっていた。 日本語を母国語としてしゃべっているひとが 母国語を選択する余地がなかったのと同じことである。 バースや掛布、岡田が活躍した85年の阪神優勝…

今年の漢字――私が小浜市に行ったのは神の計画の一部である

先日、京都の清水寺に行った。予想通り、紅葉目当ての行楽客で超込み合っていて、あかの他人の赤ちゃんに「超純粋無垢〜」という新鮮な語感の熟語で語りかけながら微笑みかける若い女性や、「うちが男やったとしたら10歳から23歳まで恋愛対象になる」「ええ…

秋にブロッコリーの花を観賞する

本居宣長というひとは七十一歳の秋春の桜がふと恋しくなって桜の歌を数百首も詠んだとか わたくしの家では今秋プランターにて季節はずれの春の気配が訪れました淡く優しく鮮やかな黄色ブロッコリーの花 野菜は食用としてだけでなく鑑賞用としてもおすすめで…